ゲイバレせずに出会いを探したい!絶対にバレずに彼氏やパートナーを探す方法は?

この記事でわかること

  • 絶対にゲイバレせずに出会いを探す方法
  • 従来のゲイの出会いだとゲイバレしやすい理由

ゲイの出会いの中で重要なことと言えば「ゲイバレ問題」です。

カミングアウトしていたり、ゲイであることを気にしていなければいいんですが、やはりゲイバレを気にしている人がほとんどですよね。

また中には「絶対にバレたくない!」「バレたら私生活に影響が出る!」という人も多いでしょう。

ゲイバレにするあまり、今まで出会いに消極的なゲイもたくさんいると思います。

LGBTが認知されている時代とは言え、さまざまな生活環境がありますからね。

そこで今回は、「ゲイバレせずに出会いを探す方法」について詳しく紹介していきます!

管理人
安心した方法でパートナーや出会いを探していきましょう!

絶対にゲイバレせずに出会いを探す方法

絶対にゲイバレせずに出会いを探す方法ですが、

  • 特定のゲイアプリを使う
  • パートナー紹介サービスを利用する

この2種類の方法があります。

ちなみにゲイバレとは、周囲の人間に「ゲイだとバレること」を意味します。

今はゲイアプリでも、ノンケや女性が遊び半分で利用していますし、いつゲイだとバレるかどうかわからないんですよね…

特定のゲイアプリを使う

まず今のゲイの出会いと言えば「ゲイアプリ」があります。

ほとんどのゲイが利用しており、ゲイの出会いにとっては欠かせないツールですよね。

そしてゲイバレをしたくない場合は、従来の人気ゲイアプリではなく、

  • 本人確認や年齢確認がある
  • スクショ防止機能などがついている

このようなゲイアプリを使うと、ゲイバレを防ぐことができます。

また完全会員制の有料アプリなんかは、利用者のモラルやマナーの意識も高いので、ゲイバレする心配もありません。

「無料で誰でも利用できるアプリ」なんかは、なりすましやロマンス詐欺が多く、まともな出会いもないですからね。

パートナー紹介サービスを利用する

そして、ゲイアプリの他には「パートナー紹介サービス」があります。

パートナー紹介サービスというのは、ゲイの結婚相談所のような場所で、真面目な付き合いのできる相手を紹介してくれるサービスです。

料金はかかるんですが、本人確認や登録審査などがあり、ゲイアプリのように利用していることが周りにバレません。

そのため安心した出会いを探すことができ、出会いに不慣れな人でも問題ないんですよね。

管理人
ゲイバレしない出会いとなれば、この2つしかないと言えるでしょう。

従来のゲイが出会う方法だとゲイバレしやすい理由

ゲイの出会いと言えば、ほとんどのゲイが「従来のゲイが出会う方法」で出会いを探そうとします。

しかし、従来のゲイが出会う方法の場合、ゲイバレするリスクが高く、

  • ゲイバーなどはノンケや女性のお客さんも来る時代
  • スクショで拡散されることがある
  • 利用している人のモラルが低い
  • なりすましや不正ユーザーが多い

このようなデメリットがあるんですよね。

ゲイバーなどはノンケや女性のお客さんも来る時代

昭和や令和のゲイの出会いと言えば、ゲイバーでの出会いがメジャーでした。

週末にもなれば満席になるほど盛り上がっていましたし、平日でも人が多かったですからね。

そして今でもゲイバーは出会いの場としても利用されるんですが、観光バー形式のゲイバーが増えています。

※観光バーとは、ゲイ以外のノンケや女性でも入れるゲイバーのことです

そのため友人や知人とバッタリ会ってしまい、そこでゲイバレしてしまう可能性もあるんですよね。

また店内じゃなくても、ゲイタウン(2丁目や堂山など)の路上で遭遇することもありますので、実はゲイバレしやすい方法でもあるんです。

管理人
今のゲイバーは、ノンケや女性をターゲットにした店が増えていますからね。

スクショで拡散されることがある

今のゲイの出会いと言えば「ゲイアプリ」がメジャーですが、注意してほしいのが「スクショができる」という点です。

全くゲイバレを気にしないのであればいいですが、

  • スクショをSNS上で拡散される
  • 同じゲイが女友達などに送りつける
  • ゲイを装ったノンケや女性がスクショを撮って話題にする

こういったことも可能性としてはあるんですよね。

特にナイモンなんかは、Youtubeなどへの進出により、今はゲイだけが知っているようなアプリではありません。

そのためゲイバレのリスクは、常に覚悟する必要があるんですよね。

管理人
アルバムを公開した瞬間にブロックされることもありますからね。

利用している人のモラルやマナーが低い

またゲイアプリや掲示板は、利用者のモラルやマナーが低いです。

  • 画像交換をした瞬間に連絡がつかなくなる
  • 冷やかしのメッセージが頻繁に届く
  • 無駄にエロ画像などを要求される
  • 他人の非公開の写真を友人間で見せ合う

こういったことが常に行われているような状況です。

中にはストーカー気質な人もいますので、ゲイバレをネタに脅してくるユーザーもいます。

今まで利用したことがある人ならわかると思いますが、日常茶飯事ですよね。

管理人
真面目に出会いを探している人がいないんですよね。

なりすましや不正ユーザーが多い

さらに今のゲイアプリや掲示板、そしてSNSは「なりすまし」などの不正ユーザーが多いです。

  • 他人の画像を使っている
  • 他サイト誘導をしてくる
  • 個人情報を聞き出してくる

画面の向こうにいる相手が「優良なユーザー」だけとは限りませんので、いつ自分がゲイであるという情報が漏れるかがわかりません。

そのため安心してゲイバレせずに出会いを探すのであれば、ゲイアプリや掲示板などは利用しないほうがいいでしょう。

管理人
実際に従来のゲイの出会う方法でゲイバレをした人はたくさんいますからね。

ゲイバレせずに出会いを探せる優良出会い系サービス

ゲイバレせずに出会いを探せる優良出会い系サービスとして、

  • AMBIRD(アンバード)
  • Bridge(ブリッジ)
  • ブリッジラウンジ
  • RESALLY(リザライ)

この4つのサービスに関しては、ゲイバレをせずに出会いを探すことができます。

それぞれのアプリやサイトよって特徴は違いますが、自分に合ったサービスを利用すると、理想の相手と出会うことができるですよね。

どのサービスも安心して利用できますので、ぜひ一度確認してみてください!

年齢確認について

これらのアプリやサービスでは、登録時に必ず「年齢確認」が実施されます。

優良出会い系サービスは、警察に届出を行ったうえで運営をする必要があり、年齢確認が法律によって義務付けられています。

あくまでも未成年の登録を防止するためが目的なので、個人情報が漏れることは一切ありません。

安心して年齢確認を行ってください!

AMBIRD(アンバード)

AMBIRD(アンバード)は、ナイモンに次ぐ人気の国産ゲイアプリです。

お馴染みのGPS機能はもちろん、コミュニティやサークル機能も搭載されています。

「趣味や価値観など中身を重視した出会い」を探すことができますので、真面目な出会いを探したいときにピッタリですね。

また年齢確認がありますので、未成年ユーザーとの出会いが無いのも安心できます。

さらにマッチングしないとメッセージができない仕様になっていますので、余計なユーザーからのメッセージが無いのも嬉しいです。

アプリの特徴的に真面目なユーザーがかなり多いので、真剣な交際相手を探すことができるんですよね。

他のゲイアプリとは違い、アプリ内は全面的にスクショ禁止になっており、SNSなどで拡散される心配がありません。

そのため安心した出会いを気軽に探すのであれば、AMBIRDがおすすめです!

\登録者が急増中!無料登録でも十分に使える中身重視のゲイアプリ!/

Bridge(ブリッジ)

Bridgeは、ゲイの真面目な婚活や恋活に特化したマッチングアプリです。

従来のゲイアプリのように「ヤリモク」のユーザーや、なりすましやロマンス詐欺のような不正ユーザーはいません。

アプリの登録には身分証の提出や審査が必要になりますが、身元がハッキリしたユーザーのみが使える仕組みになっています。

毎月1000人以上の登録があり、ゲイの真剣な出会いを探すのであれば、Bridgeはピッタリなアプリなんですよね。

少し料金が高いことがデメリットではあるんですが、安心・安全な出会いを探せることを考えたら、かなりお手頃な価格となっています。

TV番組など多数メディアにも掲載実績があり、ゲイの真面目な婚活や恋活にオススメです!

\真面目な相手を安心してアプリで探せる!/

※Bridgeは20歳以上限定のアプリです

ブリッジラウンジ

ブリッジラウンジは、ゲイの結婚相談所とも言えるサービスです。

相手候補の紹介から待ち合わせのセッティングまで、全て担当者が代行してくれる画期的なサービスですね。

年齢確認だけではなく、本人確認も徹底しており、身バレやゲイバレを防ぎながら出会いを探すことができます。

料金は少し高めに設定されていますが、とにかくサポートの徹底ぶりがすごく、どんな人でも出会いを探すことができます。

将来を見据えたパートナーを探すのであれば、ぜひ利用してみてください!

\今なら無料でお相手診断を実施中!/

※ブリッジラウンジの利用は20歳以上から

RESALLY(リザライ)

RESALLYは、国内初のゲイ向けパートナー紹介サービスです。

アプリや掲示板のように自分で相手を探したり、募集するのではなく、

  1. 自分の条件に合った相手を紹介してくれる
  2. 担当者による身分証を目視にて本人確認の徹底
  3. 紹介から待ち合わせまで全て代行でセッティングしてくれる

このようなサービスとなっています。

そのため相手の素性がわかったうえでの出会いに期待ができるので、どんな方法よりも安心した出会いを探すことができます。

もちろん紹介してくれるということは、恋愛に奥手だったり、付き合いが苦手な人でもパートナーを探すことが可能です。

紹介してくれた相手と会うためには、必ず一度店舗に来店して本人確認がありますので、東京や大阪に出向く必要があります。

地方都市や田舎に住んでいるゲイにとっては、少し利用しにくいのがデメリットなんですよね。

ただ真剣に将来を見据えて、地方都市や田舎に住んでいる利用者も多いので、真面目なパートナーが欲しいのであれば十分に利用する価値はあります。

今なら無料で相手候補となるユーザーを紹介してくれるので、試しに利用してみるのもいいですね!

\今なら無料シュミレーションでで最大3人まで紹介してもらえる/

まとめ:ゲイバレを気にするなら優良出会い系サービスを使おう!

今回は、ゲイバレを気にせずゲイが出会いを探す方法について紹介させていただきました。

ゲイバレを気にする人にとっては、LGBTが認知されている時代とは言え、やはり出会いを探しにくいのが現状です。

ただサービスによってはゲイバレ防止機能やプライバシー管理が徹底されていますので、安心して出会いを探すことができます。

ぜひ参考にしてくださいね!